5つのお約束
1、結果が出なければ弁護士費用はいただきません!初期費用もいりません!
「借金で苦しんでいたのに、弁護士費用でさらに苦しくなった」というようなことは一切ありません。
そのようなことがあれば、「借金で苦しんでいた人を助けたい」という私たちの思いに反するからです。
2、ご家族・職場には一切知られないようにします!
「家族に知られたくない・・」、借金の悩みは親しい人だからこそ、知られたくないものです。
当事務所では秘密厳守し、ご家族や職場には一切お知らせしません。
3、面倒くさい手続きは一切お願いしません!
「もう借金のことは忘れたい・・」、そんなお気持ちをよく伺います。
私たちは、ご事情を伺った後の手続き。一切を行います。すでに十分苦しんだあなたの手を煩わせることなく、手続きを進めていきます。
4、遠くて移動が大変な方、お忙しい方のために、出張面談もいたします!
「事務所までの移動が遠くて、なかなか踏み出せない」「仕事や家事が忙しくて、なかなか時間が取れない」。そのような方のために、出張での面談もいたします。
(場所等によってはすぐにうかがえない場合やご要望にお応えできないケースもございます。ご了承ください。)
5、LINE、メール、電話など、様々な受付方法を用意します!
弁護士事務所への連絡は、初めての方ならなかなか連絡しづらいものかもしれません。しかし、そのことによって、せっかくあった過払い金が「時間切れ(時効)で請求できなくなる」となってしまうと大変。
そこで、当事務所では様々な受付方法を用意しています。
現在、電話のほかに、メール、LINEでの受付をしていますが、それ以外に「こんな受付方法があると助かる!」というアイデアがありましたら、教えてください。
このような方からご相談があります。
・すでにご返済されている方
・長期間、消費者金融と取引のある方
・家族に上のような方がいらっしゃる方
・過払い金があるかどうか確認したい方
・これまで、忙しくてなかなか弁護士に相談できなかった方
・弁護士事務所までが遠く、なかなか相談に行けなかった方
3つのお願い
1、まじめに取り組んでいただける方のみ、ご連絡ください。
手続き一切は当事務所が行います。ただ、実際の解決にはあなたのご意見を確認させていただくことが必要です。折々のご相談で当事務所から
ご連絡させていただく場合がございますので、その際にはよろしくお願いします。
2、ご心配事があれば、ご自身で抱え込まないで、いつでもご連絡ください。
多くの方がはじめての経験であり、私たちからご説明させていただいても、心配が尽きないという方もいらっしゃいます。「一度弁護士に説明
してもらったから、また聞くには気が引ける・・・」「こんなこと心配してると思われたら恥ずかしい・・・」などどご遠慮されず、いつでも、何回でも、
心配ごとがあれば、ご連絡ください。
3、恥ずかしがらず、なんでも言ってください。
当事務所は、様々なご相談を数多くうけております。「こんなこと、恥ずかしくて言えない・・・」というお悩みも、私たちはすべて受け止めます。
もし、あなたが「恥ずかしくて言えなかった」ということがあった場合、あなたに不利益が生じることがございます。私たちはそれを心配しているのです。
気になる費用
初期費用はいりません
弁護士費用は「過払い金が返還された場合」にいただきます
弁護士費用は以下のように設定しています
・実際に過払い金を取り戻した場合
借入先との交渉によりか払い金を取り戻した場合、実際に取り戻した金額の15%(消費税別)と実費(郵送代など)だけを費用としていただきます。
なお、裁判を利用した場合は上記に加えて、実際に取り戻した金額の5%(消費税別)をいただいております。
これ以外の費用(弁護士の手数料など)は一切いただきません。
・計算したところ過払い金がなかった場合
当事務所担当弁護士が、あなたの借入先から資料を入手して計算しても。残念ながら「過払い金」がなかった場合(「手続きの流れ?」をご参照ください)、実費(郵送代など)
以外の費用(弁護士の手数料など)は一切いただきません。
過払い金がなかった場合、この時点で依頼を終了してもかまいません。
ただ、ご希望があれば、「今ある借金を減らす手続き」(有料です)に進むことも可能です。
手続きの流れ
?まずは当事務所にご連絡!
「過払い金の相談をしたい」と当事務所にご連絡ください。
ご連絡は、お電話(0120-72-3160)、メール(info@vogel-law.jp)で可能です。
(この時点でも費用は発生しません。)
?面談日の日程調整
ご連絡を頂ければ、担当弁護士が面談をさせてもらう日を調整します。
もちろん、あなたのスケジュール優先で、決めさせていただきます。
夜間のご相談もOK
(この時点でも費用は発生しません。)
?担当弁護士と面談
あなたをご担当させていただく弁護士と面談していただきます(30分程度)。
このとき、お借入先などの必要事項を弁護士が聞き取り、委任状をいただくなどの申し込み手続きをしていただきます。今後の流れのご説明をさせていただき、ご心配事もこの時にお伺いします。
(この時点でも費用は発生しません。)
?あとは弁護士にお任せください!
弁護士が手続きを進めます。
具体的には、弁護士は以下のように手続きを進めます。
借入先に弁護士が担当になったことの通知(受任通知)を送付。
↓
あなたの借り入れ履歴、ご返済履歴の資料を借入先から入手。
↓
過払い金の額を計算。
↓
過払い金があれば、借入先と「過払い金」の返還交渉。
↓
↓
↓
→ 過払い金がなければここで終了するか、あなたと相談
交渉の結果をあなたにご報告
→ あなたのご了承を得られれば、借入先から過払い金の返還を受けます。
→ 合意ができない場合や借入先が返還をしぶった場合には、あなたのご了承を頂いて、裁判を起こして「過払い金」の返還を求めます(このとき、裁判に来ていただく必要はありません)
よくある質問
過払い金返還手続きをしていることが家族にばれませんか?
当事務所では、ご連絡は携帯電話に、書類もご要望にしたがって手渡し等での対応となります。またご家族からの問い合わせであっても、あなたの許可なくお話は致しません。ご安心ください。
手続きを始めたら、消費者金融から私に直接連絡はないのでしょうか?
あなたに消費者金融から連絡があることはありません。消費者金融は、手続きの窓口が当事務所になっていることを知った時点で、あなたへの直接の連絡はストップします。それがルールであり、
それを破った場合のペナルティを消費者金融も十分わかっているからです。ご安心ください。
過払い金が発生しないと費用は本当に必要ないのでしょうか?
郵便代等の実費以外いただきません。
私たちが委任を受けた場合、弁護士費用を明示した「委任契約書」を取り交わします。そこには、「私たちがいただく費用」を明示しています(上記「費用」をご参照ください)。
当然ですが私たちは「契約書」に記載のない費用をいただくことはできません。ご安心ください。
資料が手元にないのですが、大丈夫ですか?
資料がなくても、何ら問題はありません。「どこに借入しているのか」「借入先に最終に知らせたあなたの住所」さえわかれば当方で調査します。ご安心ください。
テレビでおなじみの嵩原弁護士の事務所です。
まじめに消費者金融会社に返済を続けていたあなた。
十分苦しんだあなたの、「過払い金」を取り戻します!
「過払い金」はあなたのお金です。
「『時効』で取り戻せなくって後悔する前に確認したい!」という方も、ご連絡ください。
メールやLINEでの24時間受付、予約による夜間相談も可能です。
「過払い金」のご依頼は、弁護士費用も「返還された過払い金」からいただきますので、新たな出費は不要です(郵送代などの実費だけいただくことはあります)。
〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2-4-17
千代田第一ビル5F [MAP]
●最寄り駅(徒歩3分圏内です)
地下鉄谷町線・堺筋線南森町駅
JR東西線大阪天満宮駅
JR東西線大阪天満宮駅3番出口より地上に出て、東へ徒歩1分。
電話番号 06-6354-5680
受付時間 9:30~18:00
〒590-0079
大阪府堺市堺区新町4-7
材庄ビル4F [MAP]
●最寄り駅(徒歩5分圏内です)
南海電鉄高野線 堺東駅
堺東駅下車後、堺市役所・大阪地方裁判所堺支部方面へ。裁判所正面玄関真正面の白い建物です。
電話番号 072-232-5400
受付時間 9:30~18:00